人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茅ヶ岳歴史文化研究所の日常やイベント報告、最新ニュースなど。


by kayabun
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

「縄文もの知り博士になろう」イベント@南アルプス市

「縄文もの知り博士になろう」イベント@南アルプス市_b0026615_9152440.jpg今日は、縄文王国山梨の、今年度最初の巡回イベントでした。会場は、一昨年度にも開催した、南アルプス市ふるさと文化伝承館。
お天気が心配だったのですが、最後まで降らなくて良かったです。
写真は火起こしの様子。父と息子の火起こし対決は、お父さんの勝利。さすが、お父さん!


「縄文もの知り博士になろう」イベント@南アルプス市_b0026615_9191074.jpgこちらは大人気の狩猟体験。
コツをつかむと、矢を飛ばすのがどんどん上手になります。大物を倒すことができたかな?

館の外では、その他にも、縄文服の試着と、
磨石・黒曜石体験ができました。


「縄文もの知り博士になろう」イベント@南アルプス市_b0026615_921443.jpg館内で一番人気だったのは、こちら、土偶作り。
南アルプス市ふるさと文化伝承館と言えば、鋳物師屋遺跡(いもじやいせき)からの出土品。
鋳物師屋遺跡出土の土偶のお顔を真似して、かわいい土偶を作りました。

館内では、その他にも、塗り絵・パズル・拓本カード作りコーナーや、普段は見られない裏側を覗ける「伝承館裏ツアー」が体験できました。


「縄文もの知り博士になろう」イベント@南アルプス市_b0026615_927172.jpg2階展示室では学芸員が解説をしてくれます。
上にも書いたように、南アルプス市には鋳物師屋遺跡という有名な遺跡がありますが、そこから出土した「円錐形土偶」(みんながお顔を真似した土偶)と「人体文様付有孔鍔付土器」という2つの遺物は、なんと、イギリスの大英博物館から帰国したばかりです。

展示では、写真のように、本物とレプリカを見分けよう!という面白い試みも。
「おかえりなさい!世界で紹介された -IMOJIYA-展」は、8月31日まで開催されているそうなので、みんな、ぜひ行ってみてね!

ふるさと文化伝承館(南アルプス市)ウェブサイト
縄文王国山梨ブログ 関連記事
by kayabun | 2010-05-29 15:13 | 縄文王国山梨